すべての瞬間を大切にするわ

と、ルイーズは言った。(映画「メッセージ」の一場面から)

地上最強のすい臓がんサバイバー

友人のK子さんが週刊誌(週刊新潮8月29日号)の切り抜きを「元気出るよー!」と送ってきてくれました。たまたま道ばたで拾ったらしい。拾うなよ。笑。いや拾って大正解。涙。「世界最長寿 田中カ子さんのめでたい116歳ライフ」という記事です。

 

田中カ子(かね)さんは、今年ギネスブックに載った世界最強のご長寿さんです。お生まれは明治36年日露戦争の前年。なんとかねさんは、すい臓がんサバイバーであると。45歳のときに手術されているので、今年で71年サバイバーしているということ。なんともすんごい。こんなの初めて聞きました。

記事は、かねさんの116年の人生の歩みと現在についてを紹介するものなので、すい臓がんについての詳細は書かれていませんが、1948年(昭和23年)に九州大学で手術をされているようです。なんと帝銀事件の年でっせ。当時の医療はどんなだったんだろう?想像もつきません。治療法だってまったく違うだろうし、今と比較にならないほど手探りだったはず。

かねさんはその後、103歳で大腸がんの開腹手術も受けていらっしゃる。100歳超えの方のがん手術は日本では10例くらいしかないらしい。もちろん大成功。空前、唖然、呆然。神さまに愛されるにもほどがある。

かねさんは、お若い頃から決して健康な人ではなかった。だけど今もお元気に生きていらっしゃり、頭もこころも強く、オセロも強いらしい。今もお茶目でいたずら好きみたい。

 

記事から読めたわたしなりの学び。

・若い頃からメモ魔(やはり・・・思いを外部に出すって大事だ)

・炭酸飲料が好き(泡が出るものわたしも好き〜)

・3食しっかり食べている(おいしく食べられる幸せ!!)

脳トレ大好き(出題を楽しんでるのがいいなぁ)

・周囲へのちょっかいと気配り(孤立しないで人と馴染みまくる超重要)

・信仰(すい臓がん術後にキリスト教信者に)

 

記事では、明るく元気に笑いを絶やさず、毎日を生き抜く姿を強調し、おおらかな人物として紹介されていますが、それだけじゃ重ねられない116年。病気に関わらず人生のその都度に、どんな思いをしてきたのか。果てしないけれど。

人生に訪れた病気や苦難を、どのように乗り越えたのか、耐えてやり過ごしたのか、ただ流れにゆだねたのかもわかりませんが、かねさんが地上最強のすい臓がんサバイバーなのは事実。かねさんを思うと、「所詮、生き死には運」と簡単には言えないものを感じるし、生存成功の秘訣なんてどんなに考えても答えはないし、学べるのは薄っぺらい表面的なことだけだけど、かねさんの存在だけで確かに元気が湧いてきます。「人生で一番楽しかったときは?」の質問に「今!」と答えたかね先輩。わたしも、そんなコト言えたらいいなぁ。

 

そして拾う神、K子さんありがとう。

また何かいいもの拾ったら、よろしくお願いいたします。

f:id:noumisokayui:20190830111733j:plain